アロハ!
ハワイの住民、やすみんです。
今、ハワイに来られるいる日本人のご家族さまからコメントをいただましたよ。
「やすみんさん、ワヒアワのワウワウ・ハワイアン・レモネードの行き方を教えて!」
↓
OKで~す♪
というわけで、今日はハワイ・オアフ島の真ん中の町、ワヒアワの行き方を解説しちゃいましょう!!
ワヒアワは日本人観光客をほとんど見かけないような古くて小さい町。
でも、ちょっとヒップで地元感覚いっぱいのところなんですよ。
さっそく一緒に見てみましょう♪
ワヒアワには何がある?
まずはワヒアワ(Wahiawa)の位置を確認しましょう。
場所はこちら↓
オアフ島のだいたい真ん中です。
ワイキキからバスでざっと2時間程度のところ。
昔から、アメリカ陸軍(アーミー)のハワイで一番大きい基地があり、この町には軍人さんと家族がたくさん住んでいます。
町は小さくて、目印となる建物はマクドナルドとウェンディーズのハンバーガー、それにドラッグストアのウォルグリーン(Walgreen)です。
ワヒアワで行ってほしいおすすめの場所はこちら↓
- ワウワウ・ハワイアン・レモネード(レモネード)
- サーファーズ・コーヒー・ハウス(カフェ)
- アロハ・サブ(サンドイッチ)
- ウベ・ファクトリー(スイーツ)
- マウイ・マイクス・ファイヤーローステッド・チキン(ローストチキン)
この4つはどれも徒歩で2分のところに集まっているので、動きやすいですよ♪
では、さっそく、ワウワウ・ハワイアン・レモネード(Wow Wow Hawaiian Lemondae)を目指して、ワイキキから出発しましょう♪
ワヒアワのバスの行き方
ワイキキからワヒアワへ行くバスは、このような道をたどります。
アラモアナセンターで1回乗り換えますが、そこからはバス1本で直行です。
行く手順はこちらです。
- ワイキキからアラモアナセンターまでバスに乗る
- アラモアナセンター(山側)から52番のバスに乗る
- Kamehameha Hwy + Olive Aveのバス停で降りる
では、1・2・3のステップでご紹介しますね!
ワイキキからアラモアナへ行き方
まずはワイキキからアラモアナセンターに行きます。というのは、52番のバスの始発がアラモアナセンターの山側から出てるんですね。
ワイキキのクヒオ通りから、こちらのバス停で待ちましょう。
アラモアナセンターに行くバスはこちらです。ワイキキからこちらの行き先に乗りましょう♪
42番 「Ewa Beach via Arizona Memorial」
19番 「Airport – Hickam」
この中で一番便利なのは8番のバス。アラモアナセンターの先を右に曲がって、2つめのアラモアナセンターの山側バス停で降りるのが一番便利です。
8番のバスはアラモアナセンターのすぐ先を右に曲がってアラモアナセンターの山側に止まるものもあるし、止まらないものもあります。
運転手がアラモアナセンターの前で「ラストストップ!」と言ったら、ここが終点のことなので、アラモアナセンターの前で降りましょう!
また、42番や19番のバスに乗った場合には、アラモアナセンターの前で降りてくださいね。
次に、52番が出るバス停に向かいます。
52番のバスはアラモアナセンターの山側(白木屋の山側の方)から出ます。
アラモアナセンター前で降りたら、建物を突き抜けるか、駐車場を左の白木屋のほうにまわって、こちらの52番のバス乗り場に向かいましょう。
52番のバス乗り場(重要!)↓
ここから、
52番のバスの乗り方・降り方
52番のバスに乗ったら一安心。
1時間程度はのんびり景色を楽しんで乗っていられます。
景色はこのように変わっていきますよ。
(官公庁街・カメハメハ大王・イオラニ宮殿)
↓
ホノルル空港
↓
パールハーバー
アロハスタジアム
↓
パールリッジセンター(モール)
↓
ミリラニ
(道の両側の森や街路樹がきれいな郊外の住宅地)
そして、ミリラニを過ぎて、フェンスの陸軍施設などが見えてきたら、もう降りるところはすぐ!
Wheeler Army Airfield・・・看板などにこんな文字を見かけたら、もうすぐですよ。
こちらのバス停でおりましょう!
↓
Kamehameha Hwy + Olive Ave.
(カメハメハ・ハイウェイ+オリーブ・アベニュー)
降りる手前の10個前のバス停からフォローしてみると、このようになります。
カメハメハ + Anania
カメハメハ + Mehelua
カメハメハ + Kuahelani
カメハメハ + Kipapa
カメハメハ + Waikalani
カメハメハ + Leilehua Golf Cour
カメハメハ + Santos Dumont
カメハメハ + Avocado(アボカド)
↓
そして、次が降りるバス停「カメハメハ+オリーブ」です。
アボカドを過ぎたら、「降ります!」サインのために、バスの壁にそったワイヤーを引いてくださいね!
それから、バスに乗る時に、運転手に「ワヒアワのオリーブで降りたい」旨、伝えておくのも大事です。
Please stop at Olive in Wahiawa!
こんな感じでいいですよ。
バス停を降りてから行くところ
バス停を降りてから、道路の反対側に渡ります。
ワウワウ・レモネードがある建物は、降りたバス停の斜め向かい側なので、すごく分かりやすいです。
この建物には、サーファーズ・コーヒーハウスや、おいしい地元のサブ(サンドイッチ)、横の角の奥に行くとウベ・ファクトリーもあります。マイクス・チキンはハワイではすごーく有名なロースト・チキンのお店ですよ。
ちなみに英字で書くと、それぞれこのようになります。
Wow Wow Lemonade
Surfer’s Coffee House
Uber Factory
Aloha Sub
上の4つは同じ建物・区画にあります。
斜め向かいには、Maui Mikes Fire Roasted Chickenがあります。
信号のある四つ角の角ですよ♪
ドールプランテーションの行き方
せっかくワヒアワまで来たので、もう少し足をのばしてみてはいかがでしょう?
「カメハメハ+オリーブ」のバス停からドールバイナップル園までは、バス停7つ分です。
降りたバスと同じ「52番 Wahiawa – Haleiwa」に乗ってこのように進みましょう。
California + Muliwai
Wahiawa Transit Center West
Kilani + Lehua
Kamehameha + Kilani
Kamehameha + Whitmore
Kamehameha + Nui
Kamehameha + Dole Plantaion
ワヒアワからワイキキの帰り方
ワヒアワからワイキキへ帰るには、降りた所と道路を渡って反対側にあるカメハメハ+オリーブのバス停からバスに乗ります。
(ワウワウ・レモネードの並びです)
52番 「Honolulu – Ala Moana Center」
このバスはアラモアナセンターまでしか行きませんので、アラモアナセンターの付近のバス停からワイキキ行きのバスに乗ってホテルへ帰ってくださいね。
ドール・プランテーションから帰る時も、同じ52番のバスに乗ってくださいね。
コメント
早速ありがとうございます。行こうか悩んでいましたがわかりやすい記事で絶対行ってみよう!となりました。パールハーバーも超えていくんですね、結構遠いですが冒険してみます!また記事待ってますm(_ _)m
ヤスミンさん!最高!
柏木さん
記事があまり読みにくい中、コメントありがとうございま~す(^^)/
ヤスミンさん、このレモネード雑誌で良く見ます!
行って見たいわ~(*^_^*)
アサイーボールもホントに美味しそう!!!
でもハワイ島にはないですね(>_<)
ハワイ島での滞在は、今回はキングスランドにしました。
10月初旬なので、今度はビーチにプールにゴルフとエンジョイしたいです。
Megさん
こんばんは!
ハワイ島ではキングスランドにご滞在なのですね。
中の写真を見ましたよ。
すごーーーく、ゴージャスですね!
低層で一戸建ての雰囲気♪
キッチンやバスなど、ほんとにお家のようですね♡
素敵だわぁ。。。
ずーっとのんびりしていられますね。
ぜったい晴れてほしいわぁ~~
ヤスミンさん&megさん!
く〜っ!素敵なやり取り!
羨まし過ぎて鼻血が出ちゃう!
(๑>◡<๑)なんでやねん!
はぁ、私は昨日ダーリンから次回の長期旅行は3年後!と告知されて死んでます。
(@ ̄ρ ̄@)
3年後・・・
今年でもなく来年でもない
3年後…
あかん、倒れそう!
ヤスミンさんのブログ読んで擬似体験で頑張る!
でも倒れそう
ヤスミンさん&柏木さん
いえいえ、柏木さんのホノルル旅行
すごく充実感が伝わって羨ましかったですよ~
私なんて、お買いものには全く縁遠かったですもの(ToT)
ヤスミンさんの記事をプリントアウトして、ファイリングして持参したのに~(>_<)
3年後に長期旅行ですか!!!楽しみですね♪
柏木さん
柏木さんのく~っ、好きです♡
柏木さんらくして、めちゃ明るくて超ステキなお人柄でいつも和まされています☆
私も最近は日本へ帰る以外は旅行してないですよ~~~
旅行を忘れてしまいました(^_^;)
もっぱら皆さんの旅行で、私も擬似体験です!
昨日、ワイキキに行ったら、超ひさしぶりで、人が多すぎ!いや、人が多いのもまたいい!
とわけわからなくなりました。
ハワイで生活していると、外が恋しくなります。。。
日本の温泉とか、居酒屋とか、おいしい寿司とか、そんなものを体験しに日本に帰ってますよ~♡
3年後はLAですかね!
その時も柏木さんの役にたちたいやすみんより。
ヤスミンさん!
めっちゃ先が長いですけどよろしくお願いします。
(๑>◡<๑)
ヤスミンさん
おはようございます!
キングスランド、初めての宿泊です。といっても前回のベイクラブが初めてのハワイ島だったんですけど(^_^;)
ゴージャスなんですね!
前回より、少しゆっくり滞在できるので満喫します。
キングスランドは、施設がたくさんある様なのですが、ベイクラブも根強い人気なんだそうです。建物はあたらしくないそうなんですが、広いラナイが人気のようです。
わたしは、好きでした。あの雰囲気。
でもやっぱりホノルル少しでも行きたかったです。
ヤスミンさんの情報をいろいろググリながら、ワクワクしたかったです。
楽しみは、また次回にです。
Megさん
おはようございます。
キングスランドもベイクラブも、どちらも体験できるMegさんは最高ですよ!
いつも思うけどMegさんはその名の通り恵まれてますよ!!
私は写真で見ただけですけど、まさしくアメリカのりゾートそのものですね♪
ゆったり庭を散歩してジャグジホーも独り占めできるあののんびりした感覚、ステキです♡
建物は新旧は全く関係ないですよね。
どちらも良さがあります。
あ~ほんと、どちらも体験できるMegさん、超ラッキーです!
超・満喫してほしいです~♡
やすみんより
ヤスミンさん!
ワイキキで通り魔暴行ってニュースになってるじゃないですか!
ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
気をつけてくださいね!
何処に居ても事件に巻き込まれる時は巻き込まれるんだろうけど
d( ̄  ̄)
めっちゃ治安良く思ってるワイキキでっ!ってかなり驚きでした。
柏木さん
情報早っ!
私はまだ何も知らないですーー!
チェックせねば。
被害が少ないといいのだけど…。
やすみんより
ヤスミンさん
こんにちは。
約1か月後に控えた旅行を楽しみに、
ヤスミンさんのブログを拝見&参考にさせていただいたいます。
いつもはひとり旅なんですが、
今回は夫と一緒です。
2年に一度のRIMPAC開催年なので、
アメリカ空母を見るのを楽しみにしています。
それにしても…
ヤスミンさんと柏木さんのかけあいは、
あるで漫才のようで、(仕事中にもかかわらず)プッと笑ってしまいます。
まだまだ読めていない記事がありますので、
全記事&全コメント制覇させていただきます。
これからもよろしくお願いいたします。
Michikoさん
こんにちは!
コメントいただき、ありがとうございます。
PIMPACに行かれるのですね!
ハワイで見られる空母や基地の風景、とってもステキですね。
私も一昨年、基地で日本の船や海外の船を見て感動しました。
柏木さんはいつも楽しくお声をかけていただいて笑かせてもらってます^ ^
こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします♪
ハワイのことで分からないことなどありましたら、私でよかったらお気軽にお声をおかけくださいね♪
やすみんより
ヤスミンさん!待ってました!
(≧∇≦)
なっかなかヤスミンさんが現れないからめっちゃ心配しました!
何の心配やねんって感じですが
( ̄▽ ̄;)
毎日ブログ観てますよ〜!
最近のハワイ風景を載せてくれないかな、なんて思いながら更新を待ってます♪
柏木さん
あろは~~です♪
お変わりなくお過ごしのことと思います。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます♡
記事を更新しなくちゃ-ですね♪
久しぶりに柏木さんとコメントを拝見すると
すごくウキウキして楽しくなっちゃうわぁ~(^^)
ただ今、日本帰省中なのですが
ハワイに戻ったら写真など載せてみますね♪
いつもありがとうございます。
やすみん
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
衝撃!ヤスミンさんin Japan♪
柏木さん
こんにちは!
はーい、ただ今日本を満喫中でーす♪
新緑、寿司、温泉
なにもかもすばらしいわぁ♡
それにしても、ハワイ島がすごいことになっていて
しばらく心配です。。。
やすみん。
はじめまして。
突然のメールにて失礼いたします。
数ヵ月先ではありますが、ハワイに行く予定があり、日々参考にさせて頂いています。
この度、気軽に滞在できるスパをご存知でしたら教えて頂きたく、メールをさせて頂きました。
今回の目的地は、ラスベガスなのですが、ハワイに行った事がないため、ホノルル経由で手配し、トランジットを12時間確保しました。
マッサージなど利用しなくても、数時間をのんびり滞在できるスパをご存知でしたら、教えて頂けますでしょうか?
お忙しいところ申し訳ございませんが、回答は急ぎませんので、よろしくお願いいたします。
ひろさん
こんにちは。
コメントいただき、ありがとうございます♪
ホノルルでトランジットのご滞在のスパについてのお尋ねをいただきましたので、
私なりにご回答いたしたいと思います。
オアフのホテルエリアですが、空港から東方面のワイキキエリアと、
西方面のコオリナエリアにざっと分かれます。
始めて行かれるとのことですので、ワイキキ方面がマッサージの他に
食事や見て歩き、ショッピングなど時間を過ごしやすくていいかな、と思います。
以下、ご参考になれば幸いです。
①
ワイキキマッサージアンドフットスパ
https://jp.waikikimassageandfootspa.com/
日本人が入りやすく、お手頃にマッサージできます。
タイ式とロミロミが選べます。120分のマッサージがあるのも特徴です。
②
ナホオラ・スパ
http://jp.nahoolaspawaikiki.com/%E3%83%8F%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8-%E3%83%A1%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC/%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8/
ワイキキのハイアット・リージェンシーホテルの中にあります。
ロミロミがメインのようです。
③
モアナラニ・スパ
http://jp.moanalanispa.com/
モアナサーフライダーの中にあります。
メニューが多く、ディープティシューなどもあって本格的です。
男女問わずリラックスできるのではないかと思います。
いかがでしたでしょうか。
私はどちらかというとロミロミよりスウェーディッシュ、またはタイ式が好みで、
お手軽な地元のスパに行っています。
以上、ご参考になれば幸いです。
やすみん。
やすみん さん
連投ごめんなさい。
どちらのブログ記事でお聞きしたらいいのかわからず、
こちらでお聞きさせていただきます。
今回、AirbnbでMarine Surfに宿泊するのですが、
駐車場が$25みたいで、事前に予約が必要みたいなんです。
空いていたら停められる$10のペースもあるみたいなんですが、
もし空いていなかったら、駐車難民になりそうなので、
$25のスペースを予約してもらおうと思っています。
・・・が、$25かぁ~と、ちょっと躊躇しています。
ワイキキ周辺だと$25は安めだとわかっているのですが、
$10が空いているのを横目に$25を払うのもなぁ~と(汗)
ロスドレスの横の駐車場の話題が、
いろいろと出てくるのですが、それぞれに違うことが書いてあって、
?????となっています。
ワイキキで、どこかオススメの駐車場があれば、
お教えいただけませんでしょうか??
いろいろと聞いて申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いいたします。
Michikoさん
コメントいただき、ありがとうございます。
ハワイの駐車場の件、疑問に思われるお気持ちよく分かります。
開いてる時に10ドルでいれた場合で、停められない日に一般の駐車場を使う場合ですが、ざっと調べたところあまりおすすめできる駐車場が見当たらなくて・・・(・_・;)
ワイキキの一般駐車場は1時間5~10ドルが相場かと思います。
アーミーミュージアムの向かいのHale Koa Hotelの駐車場は1時間が8ドル、30分ごとに4ドルで、軍関係者でない場合は一日停めた合計が72ドルになります。
また、ワイキキの一般では夜中の停泊が出来ないところもあります。
ロスの隣りは工事していませんでしたかねー?
あまり詳しくチェックしていないです。
ご出発までに分かりましたら、お知らせいたしますね。
空いていたら泊められる10ドルのスペースですが、相場より低すぎるのが私には眉唾です。
ゲストパーキングかなにかのほんの少ないスペースで、争奪戦になるかもしれません。
6月中旬からアメリカは夏休みに入り観光のお客様がさらに増えますのでリスキーな面もあります。
個人的には、私の知人がワイキキに滞在した折りにも、ホテルの駐車場をとりました。
少しでもお役に立てるものがあれば幸いです。
やすみん。
ヤスミンさん!
素敵!素敵過ぎる!
この現地感!半端ない!
柏木さん
こんにちは!
日本は居心地がよくてまだいまーす♪
でも、そろそろハワイも恋しくなってきました^ ^
やすみん。
やすみん さん
いつもいつもありがとうございます!
そうです!忘れていました!!
アメリカは夏休みでした!
やはり安心を買う為にも、コンドミニアムの駐車場を予約した方が
いいのかもしれません。
でも、次回の為に、ウロウロして駐車場状況を
確認してみようと思います。
(移り変わりの早いワイキキなので、あてにはなりませんが…。)
いつもありがとうございます。
突然のコメント失礼いたします。何度かブログを見させて頂いてました。去年も12月20日から31日まで渡航したときはクリスマスの営業情報が本当に参考になりました。ありがとうございました。その後、春から更新がなく寂しく思っておりました。今年もアフタークリスマスセール狙いで同じ日程で渡航を計画しております。またブログの更新楽しみにしております。
今井さま
こんにちは!
コメントいただき、ありがとうございます!!
とっても嬉しいです\(^o^)/
昨年は年末をハワイで過ごされたのですね。(すごーい!)
アフタークリスマス・セールから1月のセールは狙い目ですよね。
また、ブログではクリスマスの営業情報がご参考になったとのこと、
とーーーっても嬉しいです。
実用面でお役に立てると、とても光栄に思います。
わざわざお知らせくださってほんとうにありがとうございます。
また今年もハワイでステキなステイをお楽しみくださいね。
ご質問などありましたら、いつでもお知らせください♪♪
やすみん。
やすみんさん、お久しぶりです(^^)
昨年はブラックフライデーの際にこちらに辿りつき色々教えて頂き、時間の無駄なく買い物を楽しむ事ができました。連れて行った家族も満足でまた行きたいね!と話はトントン進み今年もまた同じ時期に渡ハする事になりました♫
やすみんさんのブログを参考にさせて頂き先日シャトルの予約をしました。
いつもありがとうございます(^ ^)
じゅんこさん
こんにちは。お久しぶりです(^ ^)
またこの時期がやってきました!早いですね。
今回もよい旅行でショッピングに恵まれて
素敵なハワイステイになると思いますよ♪♪
やすみん。
またこの時期がやってきましたね(笑)本当、一年があっという間で早いですよね♫
ことしは去年より一泊長く滞在する事にしました。
またこれから計画を立てて行くので分からない事がありましたらよろしくお願い致します。(^^)
はじめまして。ブログ拝見してます。娘の結婚式で30年ぶりのハワイに出発します。
お買い物も楽しみでちょうどブラックフライデーにあたり、アウトレットへ行こうと思ってます。通常の開店時間で大丈夫ですか?いろいろ情報がわかれば教えて下さい。お土産やお買い物とても参考になります
たこちゃんさん
こんにちは。
ブラックフライデーは、前日の22日から時間帯が通常と異なります。
今年はまだブログを更新できていないので、昨年の22日から23日にかけての開店時間を参考にされて、またこちらのワイケレのサイトもご覧になってください。
https://www.premiumoutlets.com/outlet/waikele
だいたい22日が休みでその夜から開店して翌23日まで続けて営業か、23日の朝方一旦閉まってまたオープンするパターンがあるかと思います。
ご参考になれば幸いです。
こんにちは。
以前やすみんのブログで、クリスマスの営業時間等の情報が非常に役立ち、感謝のメールをさせて頂きました。
子供も、クリスマスイブから年末年始渡航する事にしました。
そこでいくつかお伺いしたい事がございます。
まずは、クリスマスの営業は基本的には昨年と同じだと考えて良いですかね?
次に、ワイキキのフードパントリーの閉店は12月31日なんでしょうか?長年愛用していたので、最後にもう一度行きたいと考えております。
マーケットシティショッピングセンターに出来たアバロニのお店には、KCCで食べれるグリルアワビはあるのでしょうか?
やすみんさんはもう行かれましたか?
最後に、12歳の娘同伴で行くなら、どののハッピーアワーがオススメでしょうか?
一方的なご質問ばかりで、大変失礼だと思いますが、やすみんさんからアドバイス頂けたら幸いです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
はじめまして(╹◡╹)
ユキと申します。11月に2度目のハワイに行く事になり、今度はオプショナルツアーではなく自力でザバスを使い回って見ようと色々検索していたところヤスミンさんのブログに辿り着きました!
バスの乗り場やバス停名、地図まで書いいただいてありこんな心強いブログに出会ったのは初めてでしたので大変嬉しく拝見いたしました。
最近は更新されていないようですがどこか他に移られたとか?変更されているのでしょうか??
もしそうであれば新しいものを教えていただければ嬉しいです。
どうかまた新しいヤスミンさんにおあいできますように╰(*´︶`*)╯
ユキさん
こんにちは。やすみんです。
コメントいただき、ありがとうございます。
11月にハワイに来られるんですね!
バスの検索でこちらに訪れていただき嬉しいです(*^^*)
ハワイのバスはほぼ24時間営業、オアフ島を網羅しています。
初めての場合もグーグル・マップの行き先検索と、Da Busのアプリがあればたどりつけます。
場所や時間によっては1時間に1本など場所もあるので、帰りの便を調べて出発してくださいね。
サイトは最近あまり更新していないのですが(汗)、変わりなくハワイで暮らしています。ありがとうございます(^-^)
ユキさんにとって素敵なハワイステイになりますように☆
やすみん。