ショッピング天国、ハワイ♪
アウトレットモールでは、年中・毎日セール中です。
男性におすすめのお買い得なブランドが盛りだくさん。
人気のカジュアルブランドから、セレクトショップ、ハイブランドの百貨店まで選べます。
ハワイのワイケレ・プレミアム・アウトレットへ行かれる前にチェックして、
効率よくショッピングを楽しんじゃいましょう♪
かばん・革製品を買うなら
ハワイのアウトレットでバッグを買うなら、アメリカのブランドがお買得です。
アメリカのブランドの典型、といえばこちら
- コーチ・メンズ
- TUMI
- マイケル・コース
おなじみのブランドですね。
価格は日本の正規店のほぼ半額!
価格差に驚かれることと思います。
例えば、こんなコーチの革のバッグが186ドルだったり、
マイケル・コースのスタッズ付きの財布が52ドルだったりします。
ショルダーバッグやバックパックも、クールなデザインが多いです。
TUMIもカッコいいです♪
日本には未入荷の新しい商品があったり、種類も多いので、
まずはチェックしてみるといいですよ♪
アウトレットで洋服を買うなら
洋服は、カジュアルから、おしゃれ着までそろいます。
次のうちの2、3店をチェックしたら、かなり収穫がありますよ。
- AX アルマーニ・エクスチェンジ
- CK カルバン・クライン
- トミー・ヒルフィガー
- POLO ラルフ・ローレン
- バーニーズ・ニューヨーク
- VANS
- Zumies(ズーミーズ)
洋服は志向が分かれるので、
写真で補足しておきますね。
トミー・ヒルフィガー
20ドル台が多いです。
ラルフ・ローレンのシャツはさやわか系♪
AX アルマーニ・エクスチェンジ
えりとシャツの素材感の違いがおしゃれ。約40ドル
長く着られそうなシンプルデザイン。こちらも約40ドル
ジョルジオ・アルマーニは別の店舗になっています。
アメリカの定価から30~50%オフが多いので、日本で買うよりかなりお得。
ポロシャツもきれいめデザインで、きもちのいい素材です。
VANSはストリートやタウンカジュアル派におすすめ。
↓こちらのシャツは、クリアランスで7ドル。かわいいです。
ストリート系なら、セレクトショップZumies(ズーミーズ)も要チェックです。
adidas、Chanmpions、ステッシー、ナイキ、ハーシェルなど、ブランドが盛りだくさんです。
日本との価格差をフルに利用して買い物を楽しみたい!という場合には、ハイブランドはどうでしょう?
ハイブランドが気軽に買えるのが、バーニーズ・ニューヨークです。
アメリカの高級デパートも、アウトレットは敷居が低くてズンズン入れます(^ ^)
アレキサンダー・マックイーン、セオリー、マイケル・コースなど、クオリティブランドがずらり。オフプライスもたくさんなので、掘り出し物に出会えます。
上2つのトップスは、ざっと140ドルほど。
えり元がしっかりして、ずっしりと重厚感がありますよ。
日本では8~10万で販売されているものが3分の一、4分の一ほどの価格で見つけられるのがバーニーズの魅力です。
アウトレットで靴を買うなら
靴やスニーカーをチェックするなら、こんなショップがあります。
- UGG
- アシックス
- アディダス
- スケッチャーズ
スニーカーは、場合によっては日本のほうが安い場合もありますので、お気に入りが見つかった時だけ購入を考えたほうがいいですね。
でも、UGG(アグ)のアウトレットは安いですよ。
ムートンブーツでお馴染みのブランドですが、男性用のスニーカーもあります。
ひもが面倒くさい、という場合には、モコモコのブーツやモカシン、スリップオンがラクですよね。
靴によってサイズ感が異なるので、必ず試着してくださいね。
アウトレットのまとめ
ワイケレ・プレミアム・アウトレットは、あまり大きくないので効率よく回れます。
こちらは、アウトレットの地図を縮小したもの。
出典:アウトレットの地図
赤丸の所がインフォメーションセンターです。ワイキキからシャトル便で来られた時には、ここで解散になります。
インフォメーションセンターからタテ横、全部のショップが見渡せます。
赤の矢印を超えると一般道です。
一般道の反対側には、アウトレットとは異なるショップが並んでいます。GAP、Old Navy、ホームデポ(DIY)、レナーズ(マラサダ)があります。
ランチをとられる場合には、アウトレットのインフォメーション裏にフードコートがありますが種類は少なめ。
一般道を渡った反対側には、次のようなレストランがあります。
- チリズ(メキシカン)
- コリアンBBQ
- ゲンキズシ
- パンダ・エクスプレス
- マクドナルド
- サブウェイ
- スターバックス
ワイケレ・プレミアム・アウトレットでは、いつもセールを行っています。
○%オフ、となっていても、そこからさらに当日のオフが加算されるものもあります。1点買うと2点めがオフ、というのもあります。価格を知りたい時には、店員さんに聞くと簡単に教えてくれます。
●アウトレットへの行き方はこちらです
ワイケレ・アウトレットの行き方!シャトルからバス・車までご案内♪
アウトレットは外を歩くことが多いので、お水の補給も忘れずに。
楽しいハワイ・ステイを♪
コメント
(≧∀≦)ヤスミン様様!
ヤスミンさんのブログに載ってたメンズコーチのリュックを日本のアウトレットでチェック!
128,000円の50%OFFで売ってました。
ワイケレで同商品発見!
クーポンパスポートと合わせて$214.5 あれ?ここから10%OFFだったかな?
とにかく震える!
勿論お買い上げ〜!
ヤスミンさんのブログのおかげ様様です!
柏木さん
日本のアウトレットのコーチって
そんなに高いんですかッ!
驚きです。
もうちょっと安いかな~と思ってました(・・;
柏木さんがワイケレで震えた意味が
よく分かりました(^^)
とっても貴重な情報、
ありがとうございました。
わかって頂けましたかっ!
(๑>◡<๑)
柏木さん
わかった~~(^o^)
こんにちは!昨日のブラックフライデーの記事といい
私の出発も今日でちょうど1ヵ月前となりました。
いよいよです(*^_^*)ワイケレは行きたいですが、何しろワイキキ滞在の日数が少なくて(>_<)
でも行きた~いです!
Megさん
ちょうど1ヶ月ですね!
ワイケレにも行けるといいですね。
ワイケレのケイトは
あまりお洋服が多くないので、
アラモアナでもいいかもですよ。
ハワイ島もたくさん楽しまれてくださいね(^^)/
やすみんさん
ありがとうございます。
何だか、早くにあれこれと調べてしまったので、忘れてしまいました(>_<)
これから、またおさらいです(^_^;)