ハワイ11月サンクスギビングデーの営業時間(2017年木・金曜日)

ブラックフライデー
スポンサーリンク

アメリカのサンクスギビングデー(感謝祭)は、閉店や早じまいをすることが多いです。

ハワイ旅行でせっかくここまで来たのに、店に行ったら閉まってた!となったら悲しいですよね。

そこで、2017年サンクスギビングデーの営業時間を調べてみました。

この記事では、サンクスギビングデーの木曜日と、翌金曜日の営業状況について書いています。

2017年のブラックフライデーの開店時間は別記事になっていますので、こちらをご覧ください。
 ↓  ↓
2017年ブラックフライデー記事まとめ

では、各店の(木)(金)の営業時間を記載していきますね。記事執筆後に変更になることもあるので、あらかじめご了承ください。

ワイキキ

ロイヤルハワイアンセンター

11/23(木) 午前10時~午後10時
11/24(金) 午前10時~午後10時
金曜日は店によって異なるそうです。

T ギャレリア by DFS

11/23(木) 午前9時30分~午後11時
11/24(金) 午前9時30分~午後11時

インターナショナル・マーケットプレイス

11/23(木) 午前10時~午後10時
11/24(金) 午前10時~午後10時
サックス5thアベニューも同じ時間帯で営業

ノードストロームラック

(ハイアット・セントリック・ワイキキビーチ)
11/23(木) 閉店
11/24(金) 午前10時開店

スポンサーリンク

アラモアナ・ワード他

アラモアナセンター

11/23(木) 閉店
11/24(金) 午前6時~午後9時
(店によって異なります)

メイシーズ

(アラモアナ店)
11/23(木)午後5時30分開店、翌11/24(金)午後10時閉店

ターゲット

(アラモアナセンター店)
11/23(木) 午後6時~深夜12時
11/24(金) 午前6時開店

ROSS Dress for Less

(アラモアナセンター店)
11/23(木) 午前7時30分~午後11時30分
11/24(金) 午前7時30分~午後11時30分

T.J.Maxx

(ワードビレッジ)
11/23(木) 閉店
11/24(金)は、通常だと朝9時開店なのですが、7時か8時に開くかもということです。(ちょっと不明ですね)

ウォルマート

(ケアウモク店)
11/23(木)も、11/24(金)も、24時間営業で毎日開いているそうです。

ワイケレ・プレミアム・アウトレット

11/23(木) 午前9時にオープンし、翌日11/24(金)午後11時まで営業。
11/25(土) 午前8時~午後10時
11/26(日) 午前9時~午後8時

カハラモール

11/23(木) 午前7時頃から~午後9時
ショップによって開店時間が異なります。

カ・マカナ・アリイ

11/23(木) 閉店
11/24(金) 午前6時より~

(木)は、隣接するレストランは不明です。

その他ショップ

ウォールグリーン

(アラモアナ店)
11/23(木) 24時間営業
11/24(金) 24時間営業

ロングス・ドラッグス

(ワイキキ店)
11/23(木) 24時間営業
11/24(金) 24時間営業

ホールフーズ

(カハラ店)
11/23(木) 午前6時~午後4時

(カイルア店)
11/23(木) 午前7時~午後4時

ボガーツ・カフェ

11/23(木) 午前6時開店~1時か2時ごろに早じまい

カフェ・カイラ

11/23(木) 閉店

パイオニア・サルーン

11/23(木) 閉店
11/24(金) 午前11時~

ブーツ&キモズ

11/23(木) 午前7時30分~午後3時
11/24(金) 午前7時30分~午後3時

ラニカイジュース・カイルア店

11/23(木) 午前6時~午後4時
11/24(金) 午前6時~午後8時

パタゴニア・ワード店

11/23(木) 閉店
11/24(金) 午前10時~午後8時
ブラックフライデーセールはありません

スポンサーリンク

コメント

  1. NORIKO SAKURAI より:

    いつも楽しく拝見させて頂いてます~
    ハワイ大好きな主婦です(笑)

    サンクスギビングデーの営業時間でお聞きしたいのですが…
    カ・マカナ・アリィはいかがでしょうか?
    23日はお休みでしょうか?もしご存じなら是非教えて頂けませんか…
    宜しくお願い致します。

    • やすみん ヤスミン より:

      NORIKOさん

      コメントいただき、ありがとうございます。
      また、ブログをご覧いただいて嬉しく思います^_^
      カ・マカナ・アリイについてお知らせします。

      11/23(木) 閉店
      11/24(金) 午前6時よりブラックフライデー

      (木)は、カマカナ・アリイは閉店ですが、隣接するレストランはどうなるか確認していません。
      (金)の時間は店によって異なるかもしれませんが、ほぼどこもブラックフライデーかと思います。
      SoHaリビングと、Kasa Livingでは朝6時からブラックフライデーということでした。
      (SoHaリビングは早く第一弾が30%オフ、その後時間ごとに25%オフ、20%オフとなっていく、と言われていました)

      金曜日はとても混雑と思います!
      ほかにお尋ねありましたら、コメント欄に残してくださいね^_^

      • NORIKO SAKURAI より:

        わぁ~ヤスミン様
        早々の返信有難うございます~物凄く嬉しいです( v^-゜)Thanks♪

        ですよね…やっぱお休みですよね…Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!
        ちょうど渡ハと重なっちゃって…数年前もそぉだったのに…またもや…(笑)
        短期間の滞在なのであそびまわりたいのに…( ノД`)シクシク…残念…

        23日はワイキキ近辺で過ごすがいいですね(笑)

        ちょっと検討してみます”\( ̄^ ̄)゛ハイ!!

        (゜O゜;アッ!でもワイケレOPENはしてますもんね~=^-^=うふっ♪

        本当に有難うございましたThanks ☆☆** v(o^▽^o)v**☆☆ Thanks

        • やすみん ヤスミン より:

          NORIKOさん

          そうですね。
          ワイキキだと、主要なところは
          開いてますからね。
          アラモアナセンターが閉店だけはご注意されて…。
          はい、ワイケレ、開いてますよね。

          どうぞ楽しまれてくださいね!

  2. 藤原はるみお より:

    ヤスミン様
    いつも良い情報ありがとうございます
    質問お願い致します
    ワイケレアウトレットが木曜日の朝からブラックフライデーとありますが朝から夕方まで行くのと夜のブラックフライデーに行くのとではやはりお得感がちがうのでしょうか?
    それともう一点グッドウィルカイムキに行きたいのですが帰りはタクシーをどこかで呼べますでしょうか
    勿論行きもタクシーです
    宜しくお願い致します

    • やすみん ヤスミン より:

      藤原さん

      コメントいただき、ありがとうございます。
      さっそく分かる範囲でお答えしますね。

      ワイケレアウトレットについては、
      木曜日の9時開店し、翌金曜日まで続けて営業です。
      木曜日の9時からセールはありますが、
      日付が変わる金曜日の午前0時には、
      さらに追加で○%オフなどになる店があります。
      ○%オフが、午前5時になるに従って
      割引率が下がっていく場合もあります。
      0時~20%オフ、2時~15%オフ、4時~10%オフ
      というようなイメージです。

      店によってセールの内容や割引などは異なるので
      一概には言えません
      が、深夜0時はさらにお得になる
      指標といえると思います。

      ただ、その時間のワイケレはものすごく混雑しているので
      ワイケレに入るにも時間がかかり、
      人気店の店頭では数時間待ちがあったりするので
      目当てがある場合は早めに行って、必要があれば早めに並ぶなど
      対策を立てておく必要があると思います。

      グッドウィルとタクシーにつきまして。
      帰りのタクシーは、来た時と同じタクシーの方にあらかじめ
      お伝えしておくとよいと思います。
      予約の際にどこまでとか聞かれますので、
      目的地と往復されたい旨、時間などを伝えるとよいと思います。
      日本語のタクシーがよければ、チャーリーズタクシーなどがあります。

      流しのタクシーがないので、
      ウーバーなどのアプリをインストールしておけば、
      近くを走っている車がやってきますが・・・。

      グッドウィルに行かれるのですか?
      今まで同じようなショップに行かれたことはありますか?

  3. じゅんこ より:

    ヤスミンさん、こんにちは♫いつも楽しく拝見させて頂いております。早速お聞きしたい事があるのですが、ノードストロームラックやT.J MAX、ウォルマートなどは23日も営業しておりますか?
    よろしくお願いします(^^)

    • やすみん ヤスミン より:

      じゅんこさん

      コメントいただき、ありがとうございます。
      すばらしい質問、ありがとうございます。
      各店に聞いてみました。

      ノードストロームラック(ハイアット・セントリックビーチ・ワイキキ)
      11/23木 閉店
      11/24金 午前10時開店

      T.J.Maxx(ワードビレッジ)
      11/23木 閉店
      11/24金は、通常だと朝9時開店なのですが、
      電話に出た方によると、7時か8時に開くかも
      と言われていました。

      ウォルマート(ケアウモク店)
      11/23木曜日も、翌金曜日も、
      24時間営業で毎日開いているそうです。
      ブラックフライデーの開始時間はまだ
      はっきりしないそうです。

      ROSSの営業状況とかも後で調べておきます。
      記事の「ハワイ11月サンクスギビングデーの営業時間」で
      アップしていきますので、ご覧いただければと思います。

      ノードストロームラック、T.J.Maxxはディスカウントストアで
      すでに割引している状態なので、ブラックフライデーのセールは
      特に行わないということです。

      ウォルマートは直前に発表があるので、
      「ブラックフライデー2017ハワイの詳しいセールとシャトル案内」の
      記事でアップしていく予定です。

      また、分からないことがありましたらコメントどうぞしてくださいね。

  4. yui より:

    ブラックフライデー についてそろそろ詳細が出たかな〜と思い、検索しましたらこちらのとても詳しく書かれたページが出てきて、とても助かりました★

    ひとつ知りたいのですが、
    ワイケレにUverで23日20時頃向かい、日にちが回って24日の1時頃にアラモアナへ向かおうと思ってたのですが、アラモアナではPRADAなどのハイブランドも安くなるのでしょうか?
    あと個人的に、アラモアナのM・A・Cの開店時間が知りたいです(;_;)
    よろしくお願いします★

    • やすみん ヤスミン より:

      yuiさん

      コメントいただき、ありがとうございます。
      電話で問い合わせてみましたので、さっそくお答えしますね。

      ●M・A・C(アラモアナセンター)
      11/23(木) 閉店
      11/24(金) 午前0時開店
      ブラックフライデーセールのセールは
      一部はあると思うけど、詳しくはまだ分からない
      ということです。

      ●PRADA(アラモアナセンター店)
      11/23(木) 閉店
      11/24(金) 午前6時開店

      ●PRADA(ワイキキ・カラカウア通り店)
      11/23(木) 10時開店
      11/24(金) 10時か11時と言っていました。

      どちらのPRADAもブラックフライデーのセールはあるみたいなのですが、
      詳しいことは分からないそうです。
      分かり次第、記事でご案内しますので、ご覧になってください。

      また、お尋ねがありましたらコメント欄へどうぞ。

      • yui より:

        ご丁寧にありがとうございます★
        とても詳しく、助かりました!

        ワイキキからワイケレへ向かうUverはすぐに見つかりそうですが、逆のワイケレからアラモアナのUverが見つかるか心配していて…。
        予想で構いませんので、ヤスミンさん的にどう思いますかね??
        高くてもツアー会社のバスツアーなどで行った方がいいですかね(;_;)

        • やすみん ヤスミン より:

          yuiさん

          ツアー会社のシャトルは27ドル、39ドル、48ドルまで選べす。
          私だったら、ツアー会社で行きます。
          効率よくまわられたいから割高でもUberをチャーターされたんだうなぁ
          と思っていました。
          真夜中の渋滞の中を、お互いの姿や車を見つける・・・というのは
          大変だと思います。一番、人が休みたい感謝祭の真夜中ですから
          車がつかまったとしてもチップも相当はずまないといけないでしょう。
          (普通はワイキキ~ワイケレはタクシーで往復90ドルくらいだと思います)

          ツアー会社のシャトルは私のブラックフライデーの記事から
          ご覧ください。比較できます。

          • yui より:

            お返事ありがとうございます★
            ヤスミンさんの意見で、バスを予約することにしました!ありがとうございます★

            ブラックフライデーが初なのですが、免税店はさすがにブラックフライデーはないですよね??

          • やすみん ヤスミン より:

            yuiさん

            Tギャレリアby DFSでは、
            まだ分からない、と言っていました。
            どこも、あまり早くからセール情報を
            教えたくない、という理由もあります。
            例年、していたかどうか、、、
            あまり覚えてなくて。。。

            どちらにしてもミドルブランドは
            アラモアナにも同じショップがありますよ。
            DFS1階のショップは課税店だと思います。

            営業時間はいつもと同じです。
            あとは、記事をご覧になってください。

  5. あき より:

    いつも拝見させて頂いております今年初めてブラックフライデーに合わせて行きます!色々な情報提供助かってます質問なのですが、アラモアナにあるメイシーズ、ターゲットも23日はお休みなのですか?
    また、ベビーフード(ライスシリアル?)等を購入してみたいのですがオススメスーパーなどあれば教えて頂きたいです。

    • やすみん ヤスミン より:

      あきさん

      コメントいただき、ありがとうございます。
      メイシーズとターゲットの営業についてですね。

      電話して24日の営業状況も聞いたので、
      「ブラックフライデー・ハワイ2017年のセール情報」の記事
      にて記載しました。
      他の店舗の時間などもありますので、どうぞそちらをご覧ください。

      ベビーフードについて。
      私は使ったことがないので、
      オススメや実体験は語ることができないのですが・・・

      アメリカの老舗ブランド、かつメジャー級といえば、
      ガーバーGerber です。
      アメリカでこれを食べたことない子はいないのではないか
      というくらいです。
      なめらか系から固形物、ドライまで、あらゆる種類があります。
      パッケージには、オーガニックと表示されているものと、
      そうでないものがあります。

      ライスシリアルで検索すると、
      Gerber Single Grain Rice Baby Cereal
      というのがあるみたいですね。

      ベヒーフードはネスレも作っているのですが、
      実はガーバー、今はネスレに買収?されたみたいで
      ガーバーにはネスレのマークがついています。

      ベビーフードを買われたい場合の店舗について。
      ロングスに少しあると思います。
      ワイキキのターゲットにもあるかもしれません。
      (食品エリアが少ないです)

      種類の多さや価格でいうと、
      ウォルマートがよいのではないかと思います。(想像です)
      アラモアナのフードランドにもあると思いますが、
      価格を考えるとウォルマートより少し高いかも?
      しれません(推測です)。
      いずれかチェックされてみられるとよいと思います。

      http://yasmin-hawaii.com/archives/category/shopping/kodomo
      この記事で子供用品をご紹介しています。食品はありませんが
      よろしかったらチェックしてみてください。

  6. じゅんこ より:

    ヤスミンさん、早速お聞き頂きありがとうございます♫
    23日の予定を立てるのに大変困っていたのでとても助かりました(^^)
    ROSSも気になっていたのでまた拝見させていただきますね。
    ヤスミンさんのサイトで色んな情報が分かるので参考になります。お忙しい中いつもありがとうございます♫

  7. noririn(NORIKO SAKURAI) より:

    ヤスミン様

    2度目の問い合わせ…宜しくお願い致します。

    ワイパフにある「The Cookie Lady」と言うお店ご存知ですか?
    物凄く美味しいクッキーのお店なんですが…素朴で懐かしい雰囲気の味(笑)最高です~(^_-)-☆
    このお店が23日の感謝祭にやっておられるかどうか…色々探してもHP出てこない…(?_?)
    23日しか今のところ都合がつかないので開いているなら是が非でも行きたいのです…

    http://4travel.jp/overseas/area/north_america/hawaii/oahu_island/restaurant/10450194/

    もし開いていないなら何とか他の日に予定を組み替えなきゃ…なんです…(‘_’)

    と、その場合ワイケレまで安い送迎のバスで行ってワイケレからタクシーでって思案中…
    ワイケレアウトレットのインフォメーションからタクシーって呼んで頂けますよね?

    藁おもすがるって本当にこの事です…ヤスミン様どうかお調べ願えませんか…
    お店に電話なんて到底出来ないし…でも食べたいし…(▼-▼*)

    カハラモールにも確か置いてあるって聞いた事もあるのですが…やはりあのお店に行って買いたい(笑)

    お忙しいところ申し訳ありませんが…宜しくお願い致します。

    • やすみん ヤスミン より:

      noririnさん

      Cookie Lady Hawaiiですね。
      アンティー達が作ってるクッキー、
      ショートニングがサクサクでおいしいですよね。

      ワイパフは、(木)(金)休みだそうです。

      カハラ・モールのCandy carouselに置いてると言われたのですが
      同じ名前のショップがないので、
      多分、Carousel Candylandの間違いじゃないかと思うのですが・・・。

      あと、キングストリートのMade in Hawaiiにも置いていると思います。

      >ワイケレアウトレットのインフォメーションからタクシーって呼んで頂けますよね?

      うーーん、どうでしょう。
      ちょっと分かりません。

      • noririn より:

        ヤスミン様

        有難うございます

        クッキーレディ美味しいのではずせません(笑)でも滞在が短期間な上感謝祭やら遠いのやらとチョッと今回はついてないよな…

        でもヤスミン様のお陰でスケジュールが上手く組めそう

        後10日で✈ルンルン✨

        楽しく過ごせるように頑張りますです⤴

        お世話様でした❤

        これからも宜しくお願い致しますm(_ _)m

  8. yuka より:

    ブーツキモズ情報ありがとうございます!
    23日に行ってみようと思います✨

  9. じゅんこ より:

    こんにちは♫先日質問させていただいのですがもう一点よろしいでしょうか?
    ウォルグリーンやロングスドラックスは23日も営業してますでしょうか?(^^)度々すみません。(_ _)

    • やすみん ヤスミン より:

      じゅんこさん

      さきほど、確認して
      「ハワイ11月サンクスギビングデーの営業時間」
      にアップしました。
      そちらをご覧くださいね。

  10. じゅんこ より:

    ありがとうございます(^^)お手数おかけしてすみません。

タイトルとURLをコピーしました