ハワイのカウントダウン花火の日時と年越しパーティー&ディナー

イベント
スポンサーリンク

アロハ!

ハワイの住民、やすみんです。

日本の年末年始はゆっくりと穏やかな気持ですごすものですが、ここアメリカは正反対。

花火、カウントダウン、パーティー・・・など、大盛り上がりで賑やかな年越しです。

花火はワイキキの海上沖で打ち上げられ、だれもが楽しめるイベント。

ホテルやレストランで開かれるカウントダウン・パーティーは、DJやエンターテイメントの熱気あふれるイベントです。

まずは、ワイキキで年越しをされる方必見の毎年カウントダウン花火についてご案内します。

若者に人気のカウントダウン・パーティー、またご家族で参加できるパーティーやバフェについてはその後にご紹介しますね♪

ワイキキのカウントダウン花火

年越しには、ワイキキでカウントダウンを楽しもう♪

ワイキキのカウントダウン花火は、大晦日の深夜11時55分から始まり、8~10分程度続きます。

始めは1分ごとの花火が、カウントダウンのコールが終わるとともに華やかに連打されます。

ワイキキの沖の海上から打ち上げられる花火は、ワイキキビーチのどこからでも見られます。

打ち上げられる位置は、おおまかですがこちらの海上が目安です。


アウトリガーリーフ、ハレクラニホテル、シェラトンワイキキホテルの辺りがおおよそ正面になるようです。

ラジオを105 KINE FMに合わせると、音楽と花火がコラボされた中継を聴けますよ。

毎年10万人以上の人が見学するカウントダウン花火。一体感のある盛り上がりを楽しんでみては♪

シェラトンワイキキのカウントダウンパーティー

年越しカウントダウンは、盛大なパーティーで祝うのがアメリカ流。

ワイキキやカカアコ、そして海上のクルーズまで、観光客からロコまでみんなが参加するパーティーが目白押しです。

ワイキキで最も多くの人で盛り上がるカウントダウンパーティーといえば、シェラトンワイキキホテルのラム・ファイヤーのパーティー!

幻想的にライトアップされたインフィニティ・プールやオーシャンフロントのビーチで、DJやライブ演奏、ダンスで盛り上がります。

12月31日の午後8時から始まり、翌日の午前2時30分まで続くカウントダウン・パーティー。すぐ海上沖であがるカウントダウン花火も見られます。

参加は21歳以上。11月1日~12月20日までの前売り販売は100ドル。それ以降は120ドルになります。

チケットなど詳細はこちらからどうぞ→www.rumfirewaikiki.com

スポンサーリンク

スカイワイキキのマスカレード・パーティー

ワイキキの中心部のビルの上で、大人のカウントダウンパーテイーはいかが?

こちらのパーティーは、ニューイヤーズイブ・2018マスカレード・パーティー!

スカイワイキキはビーチを一望するルーフトップバーで開かれる、食事とドリンクがついた大人のパーティーです。

ここから見えるカウントダウン花火とDJやダンスで、おしゃれな年越しで一年を始めるのもステキ。

都会の雰囲気あふれるスカイワイキキには、ドレスコードがあります。

夜のスカイワイキキのドレスコード

男性・・・ロングパンツ、カラーシャツ、ドレスシューズ着用のこと。スニーカー、アウトドア系の靴、運動用のキャップ、バギーパンツ、タンクトップ、ロゴ入りTシャツ、スリッパは不可です。

女性・・・ファッショナブルでおしゃれな装い。(ヒール靴がおすすめ)

スカイワイキキ・カウントダウンパーティーの参加料は一人150ドル。詳しくはこちらからどうぞskywaikiki.ticketsocket.com

アロハタワー・パーティーオブザイヤー

若者の街カカアコで開かれるカウントダウンパーティーは、ニューイヤーズ・イブ・パーティー・オブ・ザ・イヤー。若者に大人気のカジュアルなパーティーで、ハイテンションで盛り上がります!

DJやライブ演奏、7つのステージで賑わい、フードトラックも出店。

12月30日はカカアコ・ウォーターフロントパーク、12月31日はアロハタワー・マーケットプレイスで開かれます。

時刻は12月31日午後7時から深夜2時まで。価格は45ドルからとなっています。

チケットなど詳細はこちらからどうぞtickets.nyehawaii.com

↓こちらは2016-2017年のパーティーの様子です。

クルーズ船の上からカウント・ダウン

落ち着いたカウントダウンをお好みなら、船のクルーズはいかがでしょう?

日本人におすすめのスター・オブ・ホノルル

日本人従業員がいて、日本人に馴染みのあるのがスター・オブ・ホノルル。

スター・オブ・ホノルルでは、12月31日の午後10時15分から年明けの12時30分まで、ニューイヤーズイブ・ミッドナイトクルーズを開催。ディナーやカクテルとカウント・ダウン花火が楽しめるプランです。

数に限りがあるので、早めの予約が必須ですね。

ハワイからならトールフリー1-800-334-6191、日本からはダイヤル(有料)001−808-983-7879で日本語でも予約できます。

詳しくはスター・オブ・ホノルル・ニューイヤーズイブ・ミッドナイトクルーズへ→www.starofhonolulu.com

アトランティス・アドベンチャー

アトランティス・アドベンチーでも大晦日の特別クルーズ・プランがあります。

ニューイヤーズ・イブ・ファイヤーウォークス・クルーズは、12月31日の午後10時30分に出発し12時45分に帰ってくるプラン。ワイキキのカウント・ダウン花火も見られます。

ステーキやシーフードのディナー付きで、1人173ドルとなっています。

アロハタワーのあたりから出航するので、ワイキキのホテルから送迎があります。

詳しくはこちらからどうぞbookmajestic.rezgo.com

ここまで、大人向けのカウントダウン・パーティーをご紹介しました。次に、お子様連れのご家族が楽しめる、モアナ・サーフライダーのパーティーについてご案内します。

モアナサーフライダーのカウントダウンパーティー

ワイキキのモアナサーフライダーは、ニューイヤーズ・イブ・セレブレーション・アンダー・ザ・シー。

ミュージカルやショー、プールのマーメイドなど、子供が飽きずに楽しめます。

ライブ演奏やポリネシアンショーなど、家族みんなで楽しめるエンターテイメントが充実たパーティー。カウントダウンの花火も見られます。

開催は12月31日の午後8時から翌日の午前1時まで。前売りチケットは12月25日まで。大人100ドル、3歳から12歳のお子様は50ドルです。

チケットや詳細はこちらからどうぞ→www.moana-surfrider.com

ここまで、ニューイヤーズ・イブのカウントダウン・パーテイーについてご紹介しました。

次にワイキキの大晦日のバフェ・ディナーができるレストラン2店をご紹介します。

大晦日のディナーを楽しむなら

一年の終わりを締めくくる大晦日のディナー。きちんとしたレストランで食べたいですよね。

こんなレストランではホリデー・シーズン向けのディナーメニューを用意しています。大晦日にレストランを探して歩くディナー難民とならないためには、予約必須です。

●BLTステーキハウス
場所はトランプワイキキホテル内。アラカルトまたは3コースディナーがあります。コースの価格は95ドル。
詳しくここちらへhttps://bltrestaurants.comhttps://bltrestaurants.com

●チャート・ハウス
イリカイホテルとプリンス・ワイキキの間のヨットハーバーに面したステーキハウス。3コースディナーは1人69ドルです。
詳しくはこちらへhttp://charthousewaikiki.com/

●Tiki’s
アストンワイキキビーチホテルにあるレストラン。4コースのディナーは1人79ドルです。
詳しくはこちらへhttp://www.tikisgrill.com

●バリ・ステーキ&シーフード
ヒルトンハワイアンビレッジ内のレストラン。4コースメニューで1人200ドルです。
詳しくはこちらへwww.hiltonhawaiianvillage.com

●アズーア(AZURE)
ロイヤルハワイアンの中にあるエレガントなレストラン。
午後5時30分から8時までのコースは1人250ドル。8時30分から9時45分までのコースは1人275ドル。購入者はピンク・パーティーへの入場が可能です。
詳しくはこちらへhttp://www.azurewaikiki.com

●ザ・ビーチハウス
モアナサーフライダー内のザ・ビーチハウスは大晦日の夜に2回の時間帯にが分かれています。
午後5時30分から6時45分は4コースで大人100ドル、子供45ドル。7時45分から10時30分のコースは6コースで大人185ドル、子供75ドルです。
メニューはこちらのPDFですhttp://7ecddaaf578abbada5d4

●ハウツリー・ラナイ
ニューオータニ・カイマナビーチホテルの中の海辺に面したレストラン。こちらでは5コースで99ドルのニューイヤーズ・イブのメニュへです。
詳しくはこちらへwww.kaimana.com

大晦日のバフェを楽しむなら

大晦日のディナーは、ワイキキではどこも早くから予約でうまっています。

ここでは、バフェで楽しめるレストランのディナー2店をご紹介します。バフェスタイルですが、ご利用の際には予約されたほうがいいです。

シェラトンワイキキのカイ・マーケット

シェラトンワイキキのカイ・マーケットのバフェはシートの時間が次のように2回に分かれています。

●午後5時30分~午後6時30分の入場で午後8時30分まで
大人95ドル、6歳~12歳45ドル

●午後9時~午後9時45分の入場で、金額は195ドルより。これはラムファイアーのカウント・ダウンパーティーの入場料を含んでおり、21歳以上が対象です。

詳細はこちらのPDFから見られます→NYE-2017.pdf

ヒルトンハワイアンビレッジのスターライト・ルアウ

ヒルトンハワイアンビレッジのスターライト・ルアウでは、ルアウとポリネシアンダンス、ライブ演奏付きの大晦日のディナーバフェを開催します。

価格は大人175ドル、4~11歳145ドルです。

詳しくはこちらからご覧ください→www.hiltonhawaiianvillage.com

↓こちらは、ヒルトンハワイアンビレッジの隣り、ハレコアホテルのビーチバー。

ワイキキ唯一のオンザビーチの屋外バー。日本人にはアウェー感がありますがリゾート感いっぱいで私は好きです。
https://yasmin-hawaii.com/archives/6366.html

まとめ

いかがでしたか?

2017年の最後を彩るカウントダウン花火と、カウントダウン・パーティー、大晦日のディナーができるレストランについてお伝えしました。

カウントダウンのディナーやクルーズは早く席がうまってしまいます。早めの予約がおすすめです。

アルコールが出されるカウントダウン・パーティーは21歳以上が年齢制限となっています。

21歳に見えない若い方は年齢を証明できるパスポートなどの提示を求められる場合があります。

クリスマスや大晦日、お正月はショッピングセンターや店が休みのところもあります。お出掛けのご予定を立てる前に、こちらで営業時間をチェックできますよ♪
  ↓  ↓
https://yasmin-hawaii.com/archives/8322.html

年末年始の記事まとめはこちら↓

スポンサーリンク

コメント

  1. 柏木 より:

    (๑>◡<๑)ヤバイ!
    上がる上がる!上がり過ぎる!
    ヤスミンさん!いや!敢えてヤスミン様と呼ばせて頂こう!

    (((o(*゚▽゚*)o)))♡素敵過ぎる!

    クリスマス!年末年始!この期間に行ける人はきっとセレブリティ!羨ましい限りだわ!

    気分だけでも模擬体験!

    • ヤスミン ヤスミン より:

      柏木さん

      そうですよね~~
      年末年始、すごーく高いのに
      来られる方はセレブリティ!ひゅ~
      すごいわ~~~

  2. MK より:

    やすみんさん、はじまめまして。
    年末に娘とハワイ旅行を計画してまして、いろいろ調べているなかでやすみんさんのブログに巡り会えました。
    痒いところに手が届く内容で大変助かっています。
    そんななかで、米国国内では重宝したUberの情報が見られなかったのですが、ハワイではUberやLyftはないのですか?
    24日、日曜日にハワイに到着後パールハーバーとアウトレットを考えていましたが、難しそうでどちらかを諦めようかとも考えています。
    アリゾナ記念館の予約も取れていないので可能な限りで見学するつもりですが、移動時間短縮手段として他にアドバイスがありましたらご教示いただけませんか?
    よろしくお願いいたします。

    • ヤスミン ヤスミン より:

      MKさん

      こんにちは。
      数あるハワイのウェブサイトの中から、ブログを見つけてくださり
      ありがとうございます!
      さっそくお尋ねに私の思う範囲でご回答いたします。

      ハワイでもUberとLyftはあります。
      私は使ったことがないので、記事にしていないのですが、
      検索されると他の方が記事にされているので
      実際の様子はそちらもご参考にされるとよいかもしれませんね(^ ^)

      Uberはエリアが限られると聞いたことがあるのですが、
      パールハーバーもワイケレも、郊外ではありますが、
      人気のある地域ですので、大丈夫なのではないのかな?
      とは思うのですが、あまり詳しくわかりません。

      12/24のクリスマス・イブに日本からのご到着後に
      行かれるということですか?
      空港直行ということであれば、まず荷物が気になります。
      パールハーバーは荷物制限があるで、入口で預け入れできます。
      ただアメリカ人に大変人気の観光地で、クリスマス休暇
      まっさかりの時期に3時までのボーチケットがとれるか不安です。
      (とれる時はあっさりとれたりするので、なんとも言えませんが)
      アリゾナ記念館のボートが取れなかったとしても、
      他のバールハーバーの観光地を見られますし、
      散策公園を見ることもできます。
      頃合いをみて早めに終えて、Uberがつかまれば
      ワイケレに行くことも可能です。

      Uberは個人で走らせているので、イブに
      仕事をしてる人がいるか、というのも疑問点もあります。

      ワイケレ、パールハーバーとも
      タクシーはよく通っていますよ。
      日本語タクシーならチャーリーなどが有名です。

      ワイケレにはイブは6時まで開いるのでお買い物できると思います。

  3. MK より:

    やすみん様

    早速のお返事ありがとうございます。
    クリスマスイブてすよね。
    そこら辺りの事を考えずに飛行機やホテルを取ってしまったので、今回はパールハーバーもチケットが取れればラッキーと思って取り敢えず行ってみようと思います。
    また、荷物や時間制約を考えるとレンタカーが良いのかとも思いはじめました。
    幸い娘が今年の5月までアメリカ国内で留学中にレンタカーを数ヶ月借りて運転していたので運転には抵抗もありません。

    無謀な計画にアドバイス頂きありがとうございました。

  4. cupid より:

    やすみんさま

    偶然こちらのブログに遭遇し、とてもためになる情報をいただくことができました、ありがとうございます!
    ハワイは何度か訪れており、いつも、クリスマス前後から、家族で一週間くらい滞在しています(お正月前に帰国)。
    今回は娘との二人旅なので、ホテルはアウラニディズニーを二泊、そして、残りの二泊をワイキキにしました。
    娘と言っても成人しており、いまさらディズニーを入れたのを少し後悔しています(レンタカーする予定はないので、二日間はディズニーホテルで過ごすことになりそうです)が、最初で最後かなと楽しみにしています。
    ワイキキでは、サンドビーチのオプショナルツアーを入れ、午前中でワイキキに戻るので、その後、ワイケレに行こうと思っていました。
    VIPツアーの予約をしようかと思いましたが、帰りのシャトルの時間が午後四時半か七時ということで悩んでいましたら、こちらのサイトで、免税店からの予約不要のシャトルがあり、さらに午後一時出発のものがあるとのこと、安心しました。
    今までにも何度かワイケレには行っているのですが、一年たつと全て忘れてしまい…情けないです。
    さて、やはりクリスマス25日にかかるので、オプショナルツアーもやっていないし、のんびりワイキキで過ごすしかないかなと思っていますが、もし、ダイビングなどのツアーで25日でも催行しているところを知っておられたら教えてください。
    夜は、シティライツには行こうと思っています。

  5. チャッキー より:

    やすみんさま

    今日、ハワイを色々調べていてこちらのお部屋にめぐりあえました。

    年末年始でハワイに行きます!
    私は、5年ぶりで様変わりしているんだろうなと思ってました!
    いつもは、買い物メインだったんですが、子供が平和学習の授業があったりするのでパールハーバーに行こうと思います。
    やすみんさんのブログ、とてもわかりやすかったす。

    9年前、ワイキキから西向きで走っていたら、なぜかパールハーバーの方へ行ってしまい、あーみーさん?ネイビーさん?に無表情でUターンと言われたのがトラウマでした!

    出発まで過去にも遡り見させていただきます。

    出会いに感謝しています。

    • ヤスミン ヤスミン より:

      チャッキーさん

      コメントいただき、ありがとうございます!
      年末年始のハワイ!ステキですね^^
      今回は、お子様の平和授業、すばらしいですね。

      前回は基地のほうに入られたんですね。
      あの、ゲートが迫ってきてUターンできない感じ。
      わかります、わかります。
      セキュリティチェックの人はもうライフルとか
      抱えてるんでビビっちゃいますよね。
      でも、よくあることなので、ぜんぜん大丈夫ですよ~
      (無表情ですが、あちらさんもよくわかっていますので)

      最近、ハワイにしてはちょっと冷え込んでいます。
      日中は暑いのですが、
      最低気温が15度くらいになる時もあります。
      夜は羽織ものがあったほうがいいです。

      こちらこそ出会いに感謝です。
      ステキな年末年始をお過ごしくださいね!

      • チャッキー より:

        さっそくお返事ありがとうございます

        最近、冷え込むんですか?羽織りもの、ありがとうございます。
        コスコでクーポン買って、ウェット&ワイルドに行こうかと思ってたんですが、寒いですかね?
        アウラニは、温水のようで大丈夫ですよね。

        年末は、アウラニで元旦からワイキキに移動するんです。
        大晦日は、お店の閉店が早いと思って年末にアウラニにしたんですが、ワイキキでも結構遅くまで開いているんですね。

        ワイキキの花火の方が良さそうですもんね。アウラニのカウントダウンパーティーの連絡待ちなのですが、サーフライダーのパーティーもよさそうですね。
        ホテルの順番、ミスったかもです。

        まだまだ、教えていただきたいことたくさんあります。また、よろしくお願いします!
        また、よろしくお願いします!

  6. チャッキー より:

    もう一つお伺いしていいですか?
    シティホールのデコレーションは、2日には撤去されてしまうんですよね?
    せめて2日夜まであつたらいいのにな。

    • ヤスミン ヤスミン より:

      チャッキーさん

      こちらの平均気温は最高が26℃、最低が18℃くらいです。
      東京の9月くらいと思われるとよいです。
      冷える時には、1、2℃下がるという感じで
      いつも暖かいだけに、ちょっと下がると肌寒く感じます。
      泳げるかどうかですが、普通に泳いでいる人はいますが
      ちょっと肌寒いかも。
      一旦プールに入るとあまり感じないかもしれませんが。

      アウラニのワイコロへ・プールは温水ですよね。

      ウエット&ワイルドは12/25、1/1がお休みです。
      営業時間がちょっとまちまちなので、こちらで確認するとよいと思います。
      https://www.wetnwildhawaii.com/hours/

      アウラニのカウント・ダウンパーティーは行ったことはないですが
      参加できるのでしたら、よいのではないでしょうか?

      >ホテルの順番、ミスったかもです。

      大丈夫。どこでも楽しめると思いますよ♪

      シティ・ホールのデコレーションは
      たぶん1/1には撤去が始まります。
      もし行かれるのでしたら12/31までですね・・・。

      アウラニでも十分お楽しみできると思いますよ。

      アウラニのある方角でお買い物されたい場合は、
      ワイケレ・プレミアム・アウトレットが近いですし、
      カマカナアリイという新しいモールもあります。
      http://yasmin-hawaii.com/archives/7179.html

タイトルとURLをコピーしました