肩こり解消ストレッチ!アメリカで習った寝るだけでOKラクラク方法

暮らし
スポンサーリンク

肩こりの悩み、どうやって解消していますか?

マッサージ、温浴、ヨガ・・・いろいろありますよね。

私はストレッチで解決しています。
ストレッチといっても、寝ながらできるというよりは、ただ寝るだけで出来る超カンタンな方法です!

「何秒を何回、呼吸は吐いて…」なんていう面倒なもの一切ナシ!

ストレッチとはいっても、体操のようなものではなく、ただベッドに寝るだけ。片手でスマホ見ながら、本読みながらできるラクラク方式です。

「そんなので、効果あるの~?」

と思うかもしれませんが、これはカリフォルニアのマッサージスクールで教えてもらった方法。授業の合間でも、生徒はみんなダラリ~ンとこれをやっていました。

ズボラさん大歓迎の肩こり解消法。さっそくご案内します♪

やり方はベッドに寝るだけ!

まず、ベッドの端に寝ます。
ベッドの端から肩が外にはみ出るように、できるだけ端に寝ます。
くれぐれも、ベッドから落ちないように気をつけて、なるべく肩をつき出すのがコツです。

↓こんな感じです。

これでも、私、精一杯、肩を出しているつもりなんですけど、見かけはあんまり出てないですね(^_^;)。でも、これ以上、外に出ると落ちるので、この程度でも大丈夫。

そして、ただ、腕をだらり~んと垂らします。
この腕の重みで肩、肩甲骨をおおっていてる筋肉が下に引っ張られて、勝手にストレッチになります。

あとは、腕を少しずつ移動させます。
移動させたところでしばらく間をおいて、また少し移動させて間をおく・・・というように、適度に腕を回転させていきます。

私はこのように顔の横に腕があるところがキツイです。キツイといっても、適度に効いて“イタ気持ちいい”という感覚です。

腕じたいも方向を変えるよういくらか回転させて間をおき、また少し回転してみるとよいです。

この位置で余裕がある場合は、手をベッドのフレームなどにひっかけて固定し、ヒジを伸ばすとさらにストレッチがかかります。

やるのはこれだけです。拍子抜けするくらい簡単な方法ですがスッキリ肩が軽くなります。右腕、左腕のバランスをとって行ってください。

腕は無理にねじったり負荷をかけないように、適度に行いましょう。簡単なのでやりすぎないように。私は片側2、3分くらいで終わります。

スポンサーリンク

骨盤のゆがみ矯正にもGOOD!

ここまで、腕を使って肩こりをほぐすストレットをお伝えしましたが、同じようなやり方で骨盤のゆがみを整えるストレッチについてお伝えいます。

これもやり方はカンタン。
ベッドの端に仰向けに寝ます。なるべく片方のお尻をベッドの端から外に出すようにして、片足をダラリ~ンと下にたらします。

通常の高さのベッドだと、床に足がついてしまいます。足が床につくと足で体重を支えてしまい負荷がかからないのが難点ですが、なるべく足の重みがかかるように、足を床にやんわりつけるようにするとよいでしょう。

もし、マッサージ台のように高めの台やテーブルの上に寝ると足が床につかない、またはスレスレの高さになり、よりストレッチ効果になります。

まとめ

ベッドで寝るだけでできる、超カンタンな肩こり解消法についてお伝えしました。

ベッドの端に寝るので、くれぐれも落ちないように気をつけてください。また、無理せず適度な範囲で行い、違和感があればすぐに中止してくださいね。

スポンサーリンク

コメント

  1. 柏木 より:

    Σ( ̄。 ̄ノ)ノえっ⁉︎
    やすみんさんってライセンス所持者なのね!

    • ヤスミン ヤスミン より:

      うわっ、柏木さん早っ!

      一応ね、あるんですけど、
      州が違うのでハワイ使えないんですよね~

  2. 柏木 より:

    ふふふっ(=^▽^)σ
    早かったでしょw

    そしてまたもや唐突に!
    教えてやすみんさん!

    ハワイでAT&TのSIMを購入しようかと思ってますが
    7日くらい使えるプリペイド式のがあればと思ってます。

    プリペイドだと追加料金など発生しないと思ってますがあってますか?

    • ヤスミン ヤスミン より:

      柏木さん

      ハワイのSIMについては、使ったことがなくてよくわかりません(_ _;)
      ネットでざっと見てみると、○○のお店はよかった~みたいな情報はあるんだけど
      AT&Tの使用感みたいなのはイマイチ分かりません。

      日本のアマゾンで買えるZIP SIM(talk, text, data)
      7日間で2380円、なんていうのがあるんですね。

      プリベイドは追加料金なし、というのはあってると思います。
      ホテルのロビーでフリーWifi使ったりしていけば
      最後までもつのかな?

      お役に立てなくてごめんなさい!

      • 柏木 より:

        いつもありがとうございます!
        めちゃくちゃためになる回答です!

        と言う事で、ZIP SIMをアマゾンで購入する事にしました。

        基本、Google mapとかDa busを見たいのと、やはり保険的に911に繋がるようにしておきたくて。

        と、言いながら(´⊙ω⊙`)
        本音は、たまぁにしか行かない海外だから色んな事を試したい!
        d(^_^o)

        そんな拡張型おばさんなのです!

        • ヤスミン ヤスミン より:

          柏木さん

          >と言う事で、ZIP SIMをアマゾンで購入する事にしました。
          おおっ、決断早っ!

          MapとDa busは絶対入りますもんね!

タイトルとURLをコピーしました