クヒオ通りのバス停はこちら!番号、行き先、時刻のご案内

バス・交通
スポンサーリンク

ハワイのザ・バスのワイキキ・クヒオ通りのバス停を図入りでご案内します。

ワイキキにはたくさんのバス停がありますが、どのバス停から、どこ行きのバスが出ているのか分かりにくいですよね。

ここでは、

「○番のバスは、どこから乗れるか?」

を知りたい時に、便利に使える図が載っています。

バス番号ごとに地図を載せていますので、

スクロールしていくと、知りたいバス番号が見つかります。

(下の目次をクリックしてもOKです)

はじめてバスに乗られる方は、解説は下のほうに載せていますので、ご覧になるといいですよ。

クヒオ通りから西行き

次の番号・行き先のバスは、下の地図の赤丸のバス停から乗ることができます。

バス番号と行き先表示

8番「Ala Moana Center 」

23番「Waikiki Ala Moana Center」

19番「Airport – Hickam 」

20番「Airport – AZ Memorial – Stadium – Pearlridge」

40番「Makaha Towers」

42番「Ewa Beach Arizona Memorial Stadium Pearlridge」

赤丸横の番号はバス停番号です。
番号を>こちらの検索窓に入れると、これから来るバスの時刻表が表示されます。

パールハーバーの詳しい行き方はこちら
ハワイ出雲大社の詳しい行き方はこちら
パールリッジセンターの詳しい行き方はこちら
アロハスタジアムの詳しい行き方はこちら

スポンサーリンク

クヒオ通りから西行き2番

2番「School st – Kalihi Transit Center」行きのバスは、次の赤丸のバス停から乗ることができます。

ワイキキのクヒオ通りから、カラカウア通りを西へ進みます。ベレタニア通りから、ダウンタウン、チャイナタウンへ進みます。

赤丸の横の番号はバス停番号です。
番号を>こちらの検索窓に入れると、これから来るバスの時刻表が表示されます。

ハワイ金刀比羅神社・大宰府天満宮の行き方はこちら

クヒオ通りから西行き13番

13番「Liliha – Puunui」13番「LiLiha – Wyllie Street」のバスは、次の赤丸のバス停から乗ることができます。

ワイキキのクヒオ通りからマッカリーの橋を渡り、山側の道を通ります。カピオラニ・ブルバードからダウンタウン、チャイナタウン、リリハ・ストリートを通ります。

赤丸の横の番号はバス停番号です。
バス停番号を>こちらの検索窓に入れると、これから来るバスの時刻表が表示されます。

クヒオ通りからEエクスプレス

E country express Ewa Beach のバスは、次の地図の赤丸のバス停から乗ることができます。

赤丸の横の番号ばバス停番号です。
番号を>こちらの検索窓に入れると、これから来るバスの時刻表が表示されます。

ワイケレ・プレミアム・アウトレットへの詳しい行き方はこちらをご覧ください

クヒオ通りから東行き2番

クヒオ通りから東行き2番のバスは、次の赤丸のバス停から乗ることができます。

2番「Waikiki-Diamond Head-KCC 」2番「Waikiki Beach & Hotels」は途中まではほとんど同じですが、ワイキキの東のカパフル通りで曲がる道が異なります。

KCC(カピオラニ・コミュニティ・カレッジ)へ行くには、2番「Waikiki-Diamond Head-KCC 」をご利用ください。

上の地図の中では、

2番「Waikiki-Diamond Head-KCC 」は黒色の線です。

2番「Waikiki Beach & Hotels」は最後に青い線のように曲がります。モンサラットに入ると終点です。

赤丸の横の番号はバス停番号です。
番号を>こちらの検索窓に入れると、これから来るバスの時刻表が表示されます。

クヒオ通りから東行き23番

東行き23番「Hawaii Kai – Sea Life Park」23番「Kahala Mall」23番「Hawaii Kai – Kalama valley」のバスは、次の赤丸のところから乗ることができます。

東行き23番「Aina Haina」のバスも同じルートですが、一部のバスは始発がカラカウア+ルアーズ(バス停番号150)から出発するものがあります。

赤丸の横の番号はバス停番号です。
番号を>こちらの検索窓に入れると、これから来るバスの時刻を調べることができます。

クヒオ通りから東行き22番

東行き22番「Sea Life Park」22番「The Beach Bus – Hanauma Bay – Sea Life Park」22番「Kahala Mall」のバスは、次の赤丸のところから乗ることができます。

赤丸の横の番号はバス停番号です。
番号を>こちらの検索窓に入れると、これから来るバスの時刻を調べることができます。

はじめてバスを利用される場合の使い方

はじめてバスを利用される場合は、まずは次のようにするといいです。

上の図から、ホテルに近いバス停を探してください。

クヒオ通りの山側(西行き)と、海側(西行き)のバス停番号をみつけておきます。

Da Bus2のアプリを開いて、バス停番号をお気に入りに登録します。(アプリは日本でもスマートフォンからインストールできます)

これで、最寄りのバス停から西行き、東行きのバスの時刻表やルートが分かります。

Da Bus2のアプリを利用されない場合は、グーグルマップで行き先を指定して検索するといいですよ。

バス停の山側・海側の違い

ワイキキからは山と海が見えやすいですよね。

クヒオ通りには、道の両側にバス停があります。ハワイの車は右側通行なので、クヒオ通りの山側のバス停に立つと西行き、海側のバス停に立ちつと東行きのバスに乗れます。


西方面は、アラモアナ、ワードビレッジ、カメハメハ大王のあるダウンタウン、ホノルル空港、ワイケレ・アウトレットがあります。

東方面は、KCC朝市、カハラ、ハナウマベイへ行く方向です。

バスの乗り方と注意点

バス停では、乗りたいバスの番号が記載されているのを確認して待ちましょう。


バス停の金属の支柱に記載されている2~4ケタの番号は、バス停番号です。
バス停番号を
>こちらの検索窓に打ち込むと、これから来るバスの時刻表を見ることができます。

バスが来たら、バス番号だけでなく行き先名も確認してください。

バスは西行き・東行きとも同じ番号です。行き先名を確認することで間違って逆方向に乗ってしまったり、違う目的地に着いてしまうのを防ぐことができます。

料金は大人片道2ドル75セント。ワンデイパスは1日5ドル50セントです。ワンデイパスの購入は、料金をボックスに入れる前にバスの運転手に申し出てください。

6~17歳は片道1ドル25セント、ワンデイパスは2ドル50セント、5歳以下は無料(ひざに乗せる場合)です。

バスには両替機がなくお釣りはでませんのできっちり用意しておきましょう。

バスは前から乗り、降りるのは前、後ろどちらでもOKです。運転手に近い前の部分はシルバー等の優先席です。クーラーがきいて寒いことがあります。一番後ろの席は熱めです。

※地図は分かりやすいよう、簡略化しています。

スポンサーリンク

コメント

  1. Meg より:

    はじめまして。来月11月の末から、7泊9日でハワイ島・オアフ島に行きます。
    本日、ブラックフライデーについてを検索していたら、やすみんさんのブログを見つけました。

    色々な情報がとても解り易いですね。これから、毎日勉強します!
    どうぞよろしくお願いします。

    • やすみん ヤスミン より:

      Megさま

      初コメントいただき、ありがとうございます\(^o^)/
      11月24日のブラックフライデーのあたりに
      滞在されるのでしょうか?
      アラモアナセンターもセールがあるし、
      ワイケレ・アウトレットはブラックフライデーの
      前週くらいからセールを始めます。
      おっと、ショッピングのほかにも
      いろいろ楽しみにされていることがあるのかもですね。
      ステキな旅になりますように!!
      今後ともよろしくお願いします。

      やすみんより

      • Meg より:

        早速お返事、ありがとうございます
        こちらこそ、よろしくお願いします。
        旅行の予約は7月くらいにしたのですが、ブラックフライデーのことは全く知らず
        ここ1ヵ月前くらいに知ったのです。
        しかも日本を出発は11/25・・・そうブラックフライデーの翌日(>_<)

        11/25~28までハワイ島でのんびり、そこから12/1(現地日付)までホノルル(-_-)

        ワイケレで娘のUGGやオシュコシュで孫の洋服・kateで自分のモノを買いたかったのに
        ブラックフライデーの後では、店内カラッポ?と思いガッカリしてます。

        • やすみん ヤスミン より:

          Megさん

          11/25、26の土日はまだブラックフライデーのセール中です。
          ハワイ島だと、カイルアコナには、ターゲット、ウォルマート、
          ROSS、メイシーズがあります。
          ヒロには、ウォルマート、ROSS、メイシーズがあります。
          ウォルマートとROSSは日頃から安いのでブラックフライデーに
          関係なく、いつもと同じ買い物ができると思います。
          私はウォルマートもターゲットも、子供服好きです!
          ROSSにも少しですがブランドの子供服を置いてます。
          ハワイ島・・・ブラックフライデーの後は、もしかしたら
          セール後の商品の補充が十分ではないかもしれないけど、
          ふつうにお買い物を楽しまれたらいいと思います。

          11/29~ホノルルですね。
          ワイケレは年中買い物する人が多いので、いつも
          商品が入ってきていて、空っぽ感はないと思います。
          UGGはハイシーズンだし、ケイトも人気なので
          色々選べると思いますよ。
          ワイケレはセールと銘打っても年間を通して
          だいたい同じような価格です。差があっても10%
          内におさまる感じなのではないかと思っています。
          あまりがっかりされなくてもいいと思いますよ。
          オシュコシュは40ドル以上購入で20%オフのクーポンがあります。
          (「今月のワイケレ」の記事からクーポンの内容が見られます)

          お孫さん、おいくつぐらいでしょうか?
          アメリカの子供服やおもちゃは、安くてかわいいのが
          たくさんあるので楽しいと思いますよ♪

          • Meg より:

            ヤスミンさん

            ありがとうございます。希望がもてました(笑)
            買い物メインではないのですが、やっぱりね・・・
            これで心置きなく楽しめそうです。
            かえって、人ごみだらけの当日よりは、いいのかな?なんて、ヤスミンさんのコメントを読んで思いました(^.^)

            孫は、7月で1歳になりました。今はヨチヨチ歩きはじめの時です。
            今年5月に社員旅行で弾丸3泊5日でホノルルへ訪れたときに、ウォールマートで子供服を見つけ、可愛くてお値段もかなりお値打ち!
            それでいて安っぽくなく生地もしっかりしていて
            あれもこれもとカートにいれました(笑)

            ワイケレの記事も確認します!
            柏木さんのコメントを拝見して、目が輝きました(*^_^*)
            チップ関連の記事も目を通さなくては!(^^)!

          • Meg より:

            ヤスミンさん

            追記デス。孫、男の子なんです。女の子のお洋服よりは数が多くないと思いますが
            男の子のも十分に可愛かったデス!

          • やすみん ヤスミン より:

            Megさん

            一歳ですね。もう、かわいすぎるお年頃ですね~
            そのお年頃のアメリカの子供服、かわいいのがたくさんあります。
            ウォルマートでたくさんカートに入れられた気持ち、
            すごーくよく分かります!!

            ROSSやT.J.Maxxには行かれたことはありますか?
            ブランド品がたくさんあって、安くておすすめです。
            オシュコシュ、カーターズ、トミー・ヒルフィガー、
            カルバンクライン、ノーティカ、ポロなどがあります。
            アメリカの子供服はだいたい、トップとボトムで
            2~3点セットになっていて、
            価格は7~12,13ドルくらいでかわいいのがたくさんあります。
            クリアランス品からチェックされてみるといいですよ。

            ROSSはワイキキに1店あり、この夏、アラモアナセンターの1階にも
            オープンしました。T.J.Maxxはワードビレッジにあります。
            記事のカテゴリーで「ハワイの子供服」中から
            ざっくりチェックしてみられるとよいかもです。
            おもちゃもあってかわいいので、買い物しすぎ注意!
            ってなるほど夢がふくらみます。。。

          • Meg より:

            ヤスミンさん

            前回は、ウォルマート以外行けなかったので今回はROSS他も行ってみたいです。
            「ハワイの子供服」の記事、チェックしますね

          • やすみん ヤスミン より:

            Megさん

            ROSSはディスカウントストアですが
            いろいろ掘り出し物があって楽しいですよ。
            T.J.Maxxとどちらか行かれるといいと思います。

            さっきまでハワイにおられた柏木さんも
            羨ましがるほどのハワイ→オアフ!
            楽しみですね♪♪

            やすみんより

          • Meg より:

            ヤスミンさん

            ROSSとTJ.Maxxの記事、拝見しました\(~o~)/
            ありがとうございます。
            かわいいですね~。どちらも行きたいです!
            ヒルトンハワイアンヴィレッジ宿泊なので、どちらも行けたら最高です。

            帰国される柏木さんの報告も楽しみにしています♪

          • やすみん ヤスミン より:

            Megさん

            コメントありがとうございます!
            ヒルトン!ステキですね~♡
            よい旅になりますように☆.。.:*・゚

  2. 柏木 より:

    もうフラフラです(; ̄◇ ̄)┘

    ヤスミンさんのブログで行動範囲拡がったのですが・・・
    身体がついて行かない・・・

    今日はワイケレに!
    ヤスミンさんの情報のおかげで日本では一切買わず!
    本日一気にやっつけました!

    商品構成や価格はコメントしていいのかわからないのでざっくりと!

    震えるぐらい安かった!

    トリバーチ、ケートスペード、メンズコーチ、コーチ、
    買いました!買いまくりました!震えました!

    ヤスミンさん!ありがとうございます!

  3. 柏木 より:

    すみません!
    追記ですが、本日のヤスミンさんブログ参考ポイントは、ワイケレ関連とワードビレッジ関連は勿論ですが!

    チップ関連!食事関連です。

    本当に素晴らしい!
    本当にスタッフの方々と仲良くなれる!本当に笑顔で心地よいサービスを受ける事ができました!

    ハワイに来てから本当にヤスミンさんのおかげでいろーんな方々とカナリ絡みまして!異国感満載!
    本当にありがとうございます!

    • やすみん ヤスミン より:

      柏木さん

      フラフラて!
      だ、だいじょうぶですか?
      ワイケレでお買い物、
      すごい、やっつけちゃった満足感が伝わってきます。
      ワードビレッジもお店がたくさんあるので
      大変だったと思います。
      最近、朝晩の冷え込みが激しくなって
      今日も風が冷たかったので、くしゃみとかされてるんじゃ
      ないかと思ってました。
      すごいお疲れだと思うので、ゆっくりお休みください。
      食事とチップですか・・・
      柏木さんの明るさが相手に伝わって良くしてくれて
      いるんだと思いますよ!
      こちらこそ、色々お伝えいただいてマハロすぎです!
      明日も楽しい一日を!

  4. 柏木 より:

    ヤスミンさんありがとうございます!
    色々な情報と分かりやすい説明のブログのおかげで最高の旅行となりました!

    昨晩はパールシティ前?のBUSSに行ってきました〜♪
    味も値段も最高でした!スタッフはおっちょこちょいな方がついてw
    めちゃくちゃ面白楽しいディナーになりました。

    その後、パールリッジセンターにも行ったのですが閉店前だった為堪能出来ずw
    でも、とにかく!楽しすぎる旅行になりました!

    これから日本に帰ります。
    帰ってから今回のご報告をさせて頂きたいと思う今日この頃の柏木でした♪

    • やすみん ヤスミン より:

      柏木さん

      BUZZ行かれたんですね。
      パールリッジ、惜しかったですね、
      でも今まで色々なところでショッピング行かれたようなので
      パールリッジはまたお次にで大丈夫ですよ。
      毎日充実して過ごされて、ほんとに良かったですね。
      色んな方と楽しい交流された様子が目に見えるよう!
      すべて柏木さんの明るさと熱心に学ばれた所以です!
      私は柏木さんのおかけで、目のつかなかったポイントが
      見えたり、慌てて調べたりしてすごーーーく
      ためになって、学ばせてもらって、楽しかったです!
      柏木さん、心からありがとうございました!!

      Zip Simは最後までもったご様子ですかね?
      日本に帰って疲れを十分癒やしてくださいね。

      Much Mahalo!
      やすみんより

      • 柏木 より:

        報告し忘れてました!

        海外SIMですが、最終的に使用しなかったんです。
        (T ^ T)

        姪っ子がSoftBankのアメリカ放題ってサービスで海外で日本同様に携帯を使用できるとの事。

        保険的にWi-Fiルーターも持って行きました。

        海外SIM使用したかったぁ!
        (T ^ T)

        2回ハワイのお店に電話を携帯からしたのですがアナウンスが流れて繋がらず。
        始めに何かを付けてかけろと流れてたかな?
        結局掛け方を学習してなかった!
        (T ^ T)

        教えてヤスミンさん!
        携帯電話からハワイのお店に電話する時どうするの?
        808から始まる番号をそのままかけるのかな?
        SoftBankのアメリカ放題が違う掛け方だったのかな

        • やすみん ヤスミン より:

          柏木さん

          アメリカし放題!すごいなぁ~
          Wi-Fiルータホーも、まったく問題ない感じなのでしょうね。

          ハワイから市内、ハワイ、アメリカ国内へかける時は、
          1をはじめにつけて、1-808-・・・となります。

          電話によっては1がなくても発信するものがあります。
          1をつげるか、つけないかの区別はよく分かりません。
          ちなみに私が使っている電話や携帯では1なしで
          通じています。
          よその電話を借りた時など、
          1なしでつながらなかったら1つけてかける
          という原始的なことをしてます。(^_^;

          トールフリーは1-800ですね。

          あ~~~
          お伝えしておけばよかった!!!

          ●追記●
          ソフトバンクの機種では、最初に0を長押しする
          というのがあるようなのですが、
          こちらはもうお試しされてたんですもんね?
          http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=633&id=e7277434f647052797554424b7a42524f3567733674513d3d#03

          • 柏木 より:

            く〜!
            ヤスミンさんに聞いておけば良かった‼︎‼︎

            全くもって何も試さず(T ^ T)
            その場でググったのですが分からず!
            ダーリンはヤスミンさんに聞いて聞いてとせがんでたのですが…

            今月末姪っ子の同僚が、来月半ば私の同僚がハワイに行きます。
            アメリカ放題を使用するそうなので伝えます!

            くーーーーーっ!ヤスミン様様!

          • やすみん ヤスミン より:

            柏木さん

            ご主人様正解(笑)。
            すぐお返事できないかもしれないけど
            メールされればお返事いたしましたことよ。

            外にいるとなかなかググれないのは私も同じです。
            つながりにくいし、面倒で。
            もういいや~って、すぐなっちゃうんですよね。

  5. 柏木 より:

    今!コメント他の方のを読んでびっくり!
    ヤスミンさんを通してで申し訳ございませんがMegさんが羨ましい!
    11月ハワイ島からのオワフ!

    羨まし過ぎる!

    前回火山を見たくてハワイ島に行きました!がっ!しかし!
    ストライキ中だった為閉鎖!
    (T ^ T)

    悲しさ満載で帰ってきましたw
    ヤスミンさんとMegさんとのやりとりを勝手に読ませて頂きながらワクワクしている柏木です。

    • Meg より:

      柏木さん

      Megです。はじめまして!こちらこそ勝手に読ませて頂き
      参考にさせていただいてます♪

      ここでの出会いも楽しいですね。
      お気をつけて!

  6. 柏木 より:

    お釣り無しで渡す!
    これは本当に前準備できてよかった!
    バスに乗ってると観光客の女性2人組が両替して欲しいと$20札を人差指と中指で挟んでバスの乗客に訴えてながら歩いてきたのです!

    またその姿が!絵になる!
    スパニッシュ系の容姿にバタフライサングラス!
    しかも颯爽と歩く姿はまさにランウェイ!
    思わず両替を申し出ましたw

    • やすみん ヤスミン より:

      柏木さん

      よゆう~(^_-)-☆
      それ、できるってすごい!
      バスあるですけど、このステイの間に
      もうできちゃったんですね~
      両替してあげられてるところが
      余裕でカッコいいです!
      ハワイにいると、いろんな国から
      人がやってきてて特徴あって
      おもしろいですよね~。
      日本もそうなんでしょうかね?

タイトルとURLをコピーしました