ハワイの初詣、4社を総チェック!御朱印やイベント、行き方をご案内

      2017/12/30


スポンサーリンク

【2018年の初詣】

アロハ!ハワイの住民・やすみんです。

お正月といえば、初詣!

ハワイに旅行に来ていても、やっぱり元日は神社に参拝して、清々しい気分で一年を始めたいですよね。

ワイキキから気軽に行ける神社には、出雲大社金刀比羅神社・大宰府天満宮石鎚神社(いしずち神社)の3つがあります。

一年で一番にぎわう初詣は、イベントがあったり、参拝の長い列ができるなど、いつもとは様子が違います。

初詣を気持ちよく過ごすために、ハワイの3つの神社の初詣についてまとめてみました!

もくじ

ハワイ出雲大社の初詣

チャイナタウンのはずれに位置する、ハワイ出雲大社。普段からたくさんの人々で賑わう人気の神社です。

大きくて立派な注連縄(しめなわ)と、きれいなレイのかけられたこま犬が目をきひます。

出雲神社は1906年(明治39年)に布教が始まった古い神社。大國主命(おおくにぬしのみこと)とハワイ産土神をお祭りしています。

初詣は日本人ばかりでなくロコもたくさん訪れて、参拝の長い列ができます。

ハワイ出雲大社の初詣は、1月1日の深夜0時から、夕方5時まで。

1月2日と3日は、午前7時30分から午後5時までです。

参拝する時には玉串をふってくれます。例年はお神酒やキャンディが配られます。おみくじはありません。

元日は9ごろから混み始め、参拝を待つ長い列ができます。ロコも休みなので、午後はさらに列が長くなります。1月1日の参拝は午前中の参拝がおすすめです

参拝を終えると、横に張られたテントでお守りなどを購入できます。定番のお守りはこのような種類があります↓
お守りの支払いは現金のみです。御朱印は1月4日からの受付です。

出雲神社の参拝の作法は、四拍手。その際、短い神語を唱えるとよいそうです。

参拝の方法やバスの詳しい行き方は、こちらでご案内しています。
  ↓   ↓

ハワイ出雲大社!御朱印から見どころまで、参拝が楽しくなる小ネタ集♪

スポンサーリンク

金刀比羅神社・大宰府天満宮の初詣

金毘羅神宮と大宰府天満宮は、同じ敷地に軒を並べています。

日本では超有名な2つの神社が、わずか5歩で移動できちゃいます♪

金刀比羅神社は1920年(大正9年)、大宰府天満宮は1952年の建立。

戦前からあった7つの神社と30を超える神様をお祀りする、ありがたくておおらかな神社です。

金刀比羅神社・大宰府天満宮の初詣は、地元の日本人や日系ロコがたくさん訪れます。

初詣は、1月1日の深夜0時から当日の午後5時までです。

例年のお雑煮サービスは、深夜0時~午前2時、午前10時~午後1時の2回です。お神酒も振る舞われます。

午前中の参拝はスムーズですが、午後からは行列ができます。参拝は午前中がおすすめです。

金刀比羅神社と大宰府天満宮は、お守りの種類が多いです。

神社横の建物の中にはかわいいデザインのお守りがたくさん販売され、ちょっとした雑貨店のようになります。

写真の真ん中はカードお守りです。願い事をカードに書いて神社に提出し、パウチ加工されたお守りは財布に入れて保管します。私はこれで願いを叶えちゃいました♪

お守りを購入して、こちらをいただきました。

左は神社の年間スケジュールのカード、右は名刺2つ大のかわいいカレンダーです。裏にマグネットがついているので、冷蔵庫に貼っています。

ハワイ金刀比羅神社・大宰府天満宮は、駐車場から無料シャトルが出ます。

バスや車の詳しい行き方や、お守りについてはこちらをご覧くださいね!
  ↓   ↓

ハワイ金刀比羅神社・太宰府天満宮に参拝!星条旗お守りや行き方をご案内

ハワイ石鎚神社の初詣

ハワイ石鎚(いしづち)神社は、ワイキキから一番近い神社です。

ワイキキ中心部から歩いて30分の距離。お散歩がてらお参りできます。

マッカリー橋を渡り、キング通りで右折すると、すぐ左手に白い大きい鳥居が現れます。
創祀は1913年(大正2年)。愛媛県西条市、石鎚山七合目の石鎚神社から分社されました。

普段は無人の神社ですが、1月1日と2日の初詣は日本人やロコでたいへん賑わいます。

鮮やかなブルー地にハイビスカスとレインボーのお守りはお土産にもおすすめです。
名刺大のグッドラック・カードは、参拝すると無料でいただけます。おみくじもありますよ。
こちらの参拝の作法は、二拝二拍手一拝です。

以前、鳥居についていた看板は、手水舎(ちょうずや)横に移動しています。

バスで行かれる場合はこちらです。

ワイキキから2番(または2L番)のバスに乗車し、「キング・プナホウ」で下車。
徒歩または、1番カハラモールに乗り、2つ目の「キング・マッカリー」で下車すると目前です。

2番のバスはこちらのバス停から乗車できます↓

こちらにバス停番号を入れると、これから来るバスの時刻が表示されます→www.allb.us/

ハワイ大神宮の初詣

ハワイ大神宮はカイルアへ行く途中のパリハイウェイの右側、クイーン・エマ・サマーパレスの奥にあります。

クイーン・エマ・サマーパレスの横道を入ると、右手に駐車場と入口の門が見えます。

周りは静かな住宅地に囲まれ、マウカ・ビュウと森が美しい場所。神社の隣りには広い公園があります。

ハワイ大神宮は現存するオアフ島の神社の中では最も古く、1903年(明治36年)の創祀。天照大神と天之御中主神(アメノミナカヌシノカミ)を祭っています。

こちらの狛犬さんは、ピカチュウみたいでかわいいです。

普段は静かな神社ですが、初詣には日本人やロコがたくさん訪れます。お守りやお札、破魔矢もあります。

平安時代の十二単のような着物を着た人の柄のお守りが、珍しかったです。

おみくじはわずか25セント!古い木製の機械にコインを入れると出てきます。

小吉でしたが、いいことばっかり書かれてあった!裏側は英語でも書かれています。

こちらの動画でハワイ大神宮の雰囲気をご覧いただけます(約40秒)

バスで行かれる場合は、ダウンタウンなどでこちらのバスへ乗り換えが必要です。

乗るバス番号

57番 KAILUA - WAIMANALO(アラモアナセンター前からも乗れます)

57番 KAILUA - SEA LIFE PARK
55番 KANEOHE - NORTH SHORE HALEIWA
56番 KAILUA - KANEOHE
4番 NUUANU - Kimo Drive via UH Manoa
4番 NUUANU - Dowsett Avenue via UH Manoa

降りるバス停

降りるバス停は、Pali Hwy + Puiwa です。

降りるバス停の2つ手前のバス停はこちらです

Pali・Laimi
  ↓
Pali・Queen Emma summer palace
  ↓
Pali・Puiwa

まとめ

いかがでしたか?

ハワイ・ホノルルで初詣におすすめの神社4選をお伝えしました。

神社の規模は日本とは比べ物にならないけれど、ハワイの神社は日系人の間で支えられてきた独自の雰囲気があります。

どこかユルくて、ツッコミどころもありますが、とってもハッピーになれる神社です。

ステキな初詣で、すばらしい一年になりますように♪♪

スポンサーリンク

 - イベント